洗脳(説得)する上で大切なこと。会社・家庭・恋愛にも応用可!

f:id:yuingpopup:20200427085742j:plain

 

 

いよいよラスト!洗脳トークのコツ

 

相手の感情をいかに揺さぶり、動かすかがポイント!

 

その上で欠かせないのがストーリを語ること!

宗教団体がアニメや映画を作るのはこれですよね!

 

メディアは随分前から、事実を報道したり棒グラフを示したりするだけでは読者は獲得できないと知ってました。

なので、記事には必ず名前があり顔があります。国に関する記事には常にその国の大統領の写真があり、地震について報じる時には犠牲者がその記事の顔になるのです。

 

そのストーリを語る際に

話し方で抑えて起きたいポイントがあります。

 

1注意を引きような表現

言葉のチョイスが大切。

ことわざを入れるのは、効果的ですね!(考えて残りやすい)

 

例えば、起業をするか迷っている友達に

まだ体験したことがないことでなんで怖がるの?

無知の知て知っている?これはアリストテレスの言葉で

彼は、処刑が決まった際に悲しむ人たちの横で

まだ体験したことがない死をなぜ怖がるの?と言って

自ら喜んで死を受け入れたんだ!

 

ご参考に↓

自己啓発本100冊読むなら、これ1冊で良い! - HAPPY CREATOR

 

この話を入れることで、説得力が増しますよね!

 

2必要な背景知識をつたえる

相手が話を理解するために必要な情報を伝えておく必要があります。

説明なしの、専門用語など使わないように注意!

 

ご参考にどうぞ

yuingpopup.hateblo.jp

 

 

3真実味を担保するような証拠を提示する

相手が証拠だと思うことならなんでもいいんです!

例えば

芸能人の◯◯さんもやってたよ!

もしくは、稼いでいることをアピールするためにブランド物を使ったり

 

 

4相手の反応をみながら話す

 

間をとるのなど良いですね!あとは、声の調子を変えてみたり

 

 

 

さらに説得力を高める

 

1親近感

いかに相手を知るか。自分を知ってもらうよりもまずは相手を知ってください。

SNSなどであらかじめ調べておくのは効果的です!

私は、初めて会う人はFBで調べて事前に情報を入れてから会うようにします。

これは3共感にも役立つのでオススメです!

 

2好奇心

質問と情報操作

難しい質問をして、事前にその答えを用意しておく!

そうすることで、相手にはあなたはなんでも知っている人と

位置付けることができます。

プレゼンで質問してほしい内容を意図的に抜いておくのも効果的。

そこに質問に対して答えるのはとても効果的!

 

3共感

相手と自分が同じ意見を持ってそうな話題から入ることが効果的です!

天気の話題もGOOD!

 

 

以上になります。

みなさんどうでしたか??

 

ここまでいろんなことを勉強してくると

かぶることが多くなりますね!

 

みなさんと一緒にレベルアップしている感じでとても嬉しいです!

 

 

これからも引き続き新しい知識を入れてより良い人生にしていきましょう♩

 

過去の合わせて読んでほしい記事

yuingpopup.hateblo.jp

 

信頼される人になるなり方

f:id:yuingpopup:20200426173137j:plain


本日は、前回の続き

信用できそうな人になるための3つの必要なことをご紹介していきます!

 

前回記事

yuingpopup.hateblo.jp

 

信用できそうな人になる3つの条件

 

1 外見

 

これは、どの場面でも大切ですね。

ファッション・髪型。つめ今一度確認してみましょう!

 

 

2 声とコミュニケーションスキル

 

話し方は話の内容より大切。

ハキハキと話していきましょう!

 

3 ポジショニング

 

この人は注意を払って注意を聞くべき人だと思わせることが大切。

 

毎月ファッション雑誌を購読し

流行にやファッションがあなた。

洋服屋さんで洋服を選んでいると

大阪のおばちゃんにファッション指摘をされました。

おそらく、その状況では何もアドバイスを聞かないと思います。

 

でももしそのおばちゃんが世界的に有名なスタイリストだったら

如何でしよう?

そのアドバイスを一生とっておきますよね!

 

 次はいよいよ!洗脳トークのコツです!

スカイツリーの天辺とふもとでは、時間の進み方が違うことが証明されました!

f:id:yuingpopup:20200425152828j:plain

 

ついに来ましたね!

スピリュアル・オカルト好きな私としては非常に興味深い内容です!

 

なんと、

スカイツリーの天辺とふもとでは

天辺の方が時間が早く進むことが証明されました!!

 

上に行くほど、時間の進み方が早くなる。

つまり宇宙は一体どんな時間で進んでいるのでしょうか?

 

これは、宇宙好きな方と考察(?!)しがいがありそうですね!

 

タワマンに住んでいる人は、早く老けるの?

火星に住んだら平均寿命はいつになるか?

 

酒の肴に最適な話題です!!

 

 

 

参考記事

www.jst.go.jp

元カルト教団が伝授!洗脳のやり方

f:id:yuingpopup:20200425150634j:plain


今回から、何回かに分けてこちらのテーマをお話していきます!!

それは、洗脳のやり方!!

 

カルテ教団?危いwと思った方いると思います!(笑)

洗脳と聞くとそうなるかもしれませんが、説得の仕方と思ってください。

 

なので、この方法は仕事にも恋愛にも家庭でも応用できるので

一緒に学んでいきましょう!

 

 

今回は、「説得の心理技術」という本からご紹介していきます。

まず、この著者のデイブ・ラクハネさんは、カルト教団で7歳〜16歳まで過ごし、教団を抜けてのち洗脳や人の心理・説得を研究しました。

そして、この本は本屋さんで出版していないのです!(そこの理由も気になりますね)

 

 

まずは、

洗脳も説得も、決まった目的の方に動かすとう意味で覚えておいてください。

 

今回は洗脳しやすくする4条件!

 

1 解決策の模索

何かしら問題を抱えていて、それを解決したい方が洗脳されやすいです。

相手に解決策を渇望させるのです!

 

ウルフオブウォールストリートで同じみのあれ!ですよ!

 

みなさんも考えてみてください。すでにご存知の方は思い出してください。

 

何も変わりない

このペンをあなたならどう目の前の人に売りますか?

 

f:id:yuingpopup:20200425144729p:plain

 

「このぺんの描き心地は世界一です」

「このペンで素敵な思い出を描いてみませんか?」

 

そんな感じでしょうか?

正解は、「ここにサインしてみろ」でしたよね!

サインをさせることで、ペンを必要とする状況を生み出す。

まさに需要と供給の一致ですよね!

 

なので、ニキビがない方にニキビの薬は売れません。

でもニキビがある方には、めちゃくちゃ欲しいものです。

そして、あなたが売ったことで感謝されるかもしれませんね!

 

これが解決策の模索でしょう

 

2 時間的プレッシャー

 

期間限定!今だけ!ポイント2倍デー

など!私も弱いです。(笑)

 

3 損失の可能性に気づかせる

ここで決断しないと損するんじゃないかと思わせること。

 

決断するメリットより、決断しないデメリット。

つまり、これを逃したら次はないかも。今が1番良い時かもしれない

これよく思いますよね!

 

欲しい洋服がある時

目的がある時はのぞいて

これを来て◯◯に行きたいな!と考えるより

今買わないと売り切れるかもしれない!

と考えて決断することの方が多くないでしょうか?

 

つまりそうゆうことです。(笑)

 

4 信用できそうな人との出会い

 

専門家やその手で有名な人の意見聞いちゃいますよね!

 

そして次回は、この信用できそうな人になるために方法を勉強していきます!

 

 

次回、信用できる人になる方法 

yuingpopup.hateblo.jp

 

 

 参考図書

www.directbook.jp

自分のために、自分の人生を生きれていますか?

f:id:yuingpopup:20200424100726j:plain

韓国で大人気のエッセイ

あやうく一生懸命生きるところだったを今回ご紹介します。

 

表紙からみてわかる通りいい感じに脱力できてます!(笑)

この本の主人公のワンさんは競争社会に嫌気がさしています。

 

その彼はこう言います。

「ネットを開けばいつも誰かの成功談が降り注いでいるけれども

僕はこれまでの人生で勝った!という記憶がない

かといって努力してこなかったといえばちゃんとやってきた

気がつけば40歳人生の折り返し地点!ずっと頑張ってきた結果がこれか!」

 

そして思います。

 

「ところで僕は誰に負けているんだろう?

なんのために頑張っているんだろう?」

 

ワンさんは答えを出せません。

そして会社をやめます。

 

そしてこの表紙のような生活になっていきます。

そしてこの生活でワンさんは自分の人生を自分のために

生きていなかったことに気がつきます。

 

 

「知らずのうちにレースに参加させられてた。

それはなんのレース?

誰が1番はじめにお金を稼ぐでしょう大会?

誰が最初に家を買う問題?」

 

全くわからない。

 そして悟りを開くのです(笑)

 

ワンさんの悟りは全部で4つあります。

1 頑張らなきゃいけないのにやる気が起きない

2 自分の努力が実らず絶望している

 3めんどくさい人間関係に疲れきっている

 4理想とかけ離れた自分を愛せない

 

その中で、1番(私が)響いたものをご紹介

 

自分の努力が実らず絶望している。

 

努力して諦めれるのは潔い選択。こだわり続けるのは執着。

とワンさんはいっています。

 

なぜかというと、

これしかない!という人生の一択思考は

人生を不幸のどん底に引き落としてしまう可能性があるからです。

 

それでは、なぜ見切りができないのか?

それは今で投資した時間とお金を考えてしまうからです。

(=コンコルド効果)

 

ワンさんはいいます。

今まで受けてきた教育の根底は

忍耐 根性 努力というものがあった

では、賢明な諦め方については教えられて来たか?

 

それでは賢明な諦めをする上で必要なものは、

勇気

 

失敗を認める勇気

努力と時間が身を結ばなかったら潔く振り切る勇気

失敗してもまた立ち上げり新たなことにチャレンジする勇気

 

と教えてくれます。

確かに、お金と時間をかけてたものに対してこそ執着は湧いてしまいますよね

もう少し努力したらできる!とか、まだ諦めない!

そう思うことが美学として教えられてきた私たちには、

潔い諦めという言葉が刺さりますね!

 

そして、なかなか諦められないのもレースに参加しているからこそかもしれませんね。

 

考えてみてください。

あなたは今なんのレースに参加させられていますか?

 

 

www.diamond.co.jp

頭が良い人の会話はとてもわかりやすい

 

 

f:id:yuingpopup:20200423085738j:plain




「考える」というのは一人で完結できる行為ですが、

「伝える」という行為には必ず相手がいます。

そして仕事においては、この「伝える」ということが非常に大切で、

大きなウェイトを占めるのです。

ですからこの「伝達力」が仕事の是非を決めると言っても過言ではありません。

 

話し方のポイントについてご紹介します!


□ 話を始める前に、ポイントがいくつあるのかを伝えること

 

f:id:yuingpopup:20200423085424j:plain


□ ポイントを箇条書きでまとめること


□ 全体説明の際は細かい話にこだわらないことf:id:yuingpopup:20200423085441j:plain


話が伝わらないのは受け手ではなく話し手の問題だと認識すること
人に動いてもらうためには、自身の思考の過程を明らかにすること、そして思い込みによる決めつけをしないこと、

 

□ 上記により論理の飛躍を出来る限り無くすこと


□ 要素分解する時には原因からと結果からの双方を考慮すること

f:id:yuingpopup:20200423085430j:plain
□ 要素分解する時には粒度を合わせること

 

 

確かに、頭が良い人と話すとスムーズに会話できますよね!

私の場合、頭が良い外国人と話す時そのことが強く感じます。

私の英語力合わせた単語に言い換えて話してくれるのでしょう。

とてもわかりやすいんですよね〜!

 

その競争は、本当に必要か

f:id:yuingpopup:20200423084227j:plain


若い人たちの多くが、輝かしいキャリアを気づくには

大学を卒業しなければならないと考える。

 

大学卒業者の初任給は、高校卒業の人たちよりも高いからだ。

だが、総合的に見て、社会に出るまでにかかった時間とそれまでの教育費を差し引くと

大学卒業者の大半の所得額は、彼らより早く社会にでた人たちと同じかもっと低いとう結果が出る。

 

 

大学卒業までにかかった時間と多額の費用によってもたらされるはずだった対価は一体どこにいってしまったのか?

 

 

 

 人気の小説不思議のアリスでも、女王はアリスに向かって

この国では、同じ場所に止まりたければ走り続ければならない

と言っている。これは、私たちに向けてのメッセージのようにも思う。

 

 

そして仕事だけでなくプライベート全てでも、気を抜けばすぐに競争に巻き込まれてしまう世の中だ。

 

職場では同僚が長時間働けば、あなたも遅れを取らないように長く働かなくなくてはならない。

そうしてあなたは、とっくに労働の生産性がなくなっていたとしても、働き続けて時間を無駄にしなくてはならないのだ。

 

果たしてこの限りない競争は必要なことなのだろうか?

 

 

そしあなたがプロの演奏家を目指しているのなら、ピアノとバイオリは避けた方が良いかもしれない。競争率がもっとも高い楽器で、演奏家の中でもピアニストとバイオリニストは飛び抜けて苦労話が多い。その上毎年アジア出身の素晴らしい才能を持った大勢の新人ピアニストやバイオリニストが世界中のコンサートホールに押し寄せてくるため、競争の激しさは増すばかりだ。

 

だが、演奏家の少ない楽器を選べば、オーケストラに採用される可能性はずっと高くなる。あなたの技量が世界レベルに達していなかったとしても、高い評価を受けやすくなる。そしてピアノなどに比べると幸福度も上がるだろう

 

 

結論。馬鹿げた競争の犠牲になることはない。これは勝ったとしても空しいだけで

得られるものなどほとんどない。身を引いた方が自分のため

 

良い人生を手に入れようと人々が競い合っている場所で

良い人生は見つからない

 

 

 

参考図書

www.flierinc.com