読んだ本

自分のために、自分の人生を生きれていますか?

韓国で大人気のエッセイ あやうく一生懸命生きるところだったを今回ご紹介します。 表紙からみてわかる通りいい感じに脱力できてます!(笑) この本の主人公のワンさんは競争社会に嫌気がさしています。 その彼はこう言います。 「ネットを開けばいつも誰か…

「お金」を出すことでモチベーションを下げさせてしまうことがある

世界中の保育園が悩まされている問題がある。 預かり時間をすぎた子供を迎えにくる親がいるのだ。 そこで保育園では、子供の迎えが遅れた親には罰金を科す制度が挿入された。 しかし、調査の結果遅刻してくる親は罰金制度によって逆に増えてしまったのだ。 …

大切な事をはじめに置くか、後に置くかの使い分け

皆さんはなぜ、 企業の本社は豪華で非生産的なエントラスなのか 不思議に思ったことはありませんか? これは初頭効果と呼ばれるものです。 初頭効果とは、いわゆる第一印象で決めてしまうということ。 ある教師は、テストの採点をしていた時 最初の方の問題…

どのようにして今の自分を作ったか

小さいことから大きいことまで、決断の連続の人生。 例えば、今日着る服を選ぶことさえも決断 実はその決断は何を元に決めているいるか考えたことはありますか? まず、私たちがの決断のベースになっていることは5つあります。 1 小さい頃に学んだこと(親…

ネガティブな思い出より、楽しい思い出を記憶に残す方法

失恋の思い出・上司からひどく叱られたこと・みんなの前で恥をかいたこと 楽しいことが多いはずの人生なのに、 覚えていることは楽しい思い出よりも、 辛い思いでの方が多いはず。 なぜ、このようなことが起きるのか? なぜ脳は悲しかったりすることの方が覚…

努力して手に入れたものは過大評価してしまう理由

自分が努力して時間をかけた事に対して、人は過大評価をしてしまう。 バスケの世界では知らないマイケル・ジョーダン 彼は、ワシントン・ウィザーズのバスケットボール運営部の社長になると 2001年にドラフトで全体指名1位の指名権を使って センターの…

自分のアイディが1番と思ってしまう理由。

学生の時、国語のテストで自分の感想・考察を書く問題 自分では、最高の出来だと思っていても返ってきた評価は、 自分が思っていたよりも半分以下だった経験ありますか? 私は、あります(笑) 「あの先生、私のセンスがわかってない!」 なんて怒ったりして…

未来に起こる問題を最小限に抑える方法

目の前にあったはずなのに、気がつかない経験はありませんか? 1990年代に、ハーバード大学の心理学者はある実験をした。 クリストファー・チャブリンスとダニエル・シモンズは バスケットボールをパスし合う二つのチームの学生を撮影し 白いTシャツの学…

時間帯によって、誰でも成功確率が変わる!?

みなさんは、時間帯によって判決が異なることはご存知でしょうか? 取引先と絶達に成功させたい商談、何時に行うのが1番効果が出るか知っていますか? ここである実験をご紹介します。 イスラエルの刑務所に勾留中の受刑者4人が、裁判所に仮釈放の申請をし…

◯◯があるだけで、行動が正当化される。社員のモチベーションをあげるには?

想像してください。 日差しが照りつける夏のある日。 朝ギリギリで乗れた満員電車。 この電車に乗っていればなんとか会社に間に合う!!! と思った瞬間電車が駅ではないところで急停車 さらに、冷房がストップ。 そんな最悪なシチュエーションでアナウンス…

大きな目標が達成できない理由

明日からダイエットする!と言って 10年ぐらいダイエットしている友人 もしくは、禁煙宣言を3年ぐらい言ってる友人(笑) 周りにいませんか? また、あいつ言ってるよ〜 学生の時はそんな友人私の周りに多くいました。 なぜこんなことが起きるかというと …

読めば読むほどメッセージが変わる本『人生逆戻りツアー』

・皆さんはこの本をご存知ですか?? ざざっとあらすじは 主人公(クロード)の男性が突然亡くなってしまい 彼の人生を天使たちと一緒に振り返るというお話です。 (雑でごめんなさw) 実は、この振り替えっていく彼の人生の エピソードにたくさんの素敵なメ…